同じような状況になった方のためになればと思い、シェアしておこうと思います。
日中、無線LEDマウスの電池(単4電池)が切れました。
電池を交換しようと思い、買い置きを確認したら、
「買い置きがない!」
単3電池は買い置きがあったのですが、単4電池は買い置きがありませんでした。
買っておくのを忘れていました。
マウスが使えなくなって、(1)すべて選択 (2)コピー (3)ペースト ができない!
作業が進まない!!
買いに行くことも考えましたが、外出する用事がなく、電池を買うためだけに外出するも嫌だったので、キーボード操作しようと思い、キーボード・ショートカットキーをGoogleで検索しました。
検索した結果、
(1)すべて選択 → 『Ctrlキー』+『A』
(2)コピー → 『Ctrlキー』+『C』
(3)ペースト → 『Ctrlキー』+『V』
だと分かりました。
おかげさまで、作業を終えることができました。
すごく勉強になりました。
いざという時のために、最低限のキーボード・ショートカットキーは押さえておかなければいけませんね!
ネットにキーボード・ショートカットキーをアップして下さっていた方々、ありがとうございました。
0コメント